忍者ブログ
[PR] ()
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

by
まとめ。 (day)


下田駅周辺^^
山に囲まれていて自然豊かだったよー。
お土産屋さんがいっぱいでした;)
これは前に彼にもらったLEGOのトイカメラで撮ったよ。

今日は公務員試験のことについて書いておこうと思います。
んーと、どこから書こうかな。

まず、わたしの第一志望は国立大学の職員でした。
自分が大学3年から通った大学の職員。
理由は父がそこで働いているから
内部の事情をよく知ることができたし、
わたしは編入学を経験しているから
事務室の人によくお世話になっていて
その大学に慣れていないわたしに
履修のことや大学のことを
親身になって教えてくれたことがきっかけで
大学の職員になりたいなあって思うようになったよ。
国家公務員も考えたのだけど、全国転勤があって
仕事より家庭を優先させたい自分には向かないと思った。
だから約1年前の公務員試験がだめだったときに
この国立大学職員になるためにもう1年勉強しようと思った。
当時大学4年だったから卒論と平行して
公務員予備校に行ったり試験勉強をしてた。
卒論が2月に完成してからは公務員試験だけに集中できた。
けど、思っていたより卒論に手がかかって
試験勉強がおろそかになってしまっていて、、
専門科目で問題集を進めたのは
憲法や民法、ミクマクくらいだったの(;;)
3月あたりはモヤモヤしながら教養科目を中心に勉強して
憲法は大好きだったからたまーに憲法の勉強をしてた。笑
4月あたりかな、国立大職員の試験まで1ヶ月ちょっとってときに
「専門科目切ろう!!」と思って教養科目だけ勉強することにしたの。
専門科目を切ることで教養科目の勉強に集中できるけど、
教養科目だけで受けられる試験(国立大職員・市役所など)に
限られるし、教養科目だけで受けられると言ってても
専門科目レベルの問題が普通に出るんだけどね。。
教養科目の問題集を完ぺきにすれば筆記は通るだろうと思って
わたしは教養科目だけをがんばることにしました^^

そして5月になって試験開始!!
5月は特別区と国立大学職員の試験。
特別区は専門科目必要で受かるわけないので
試験慣れのために受けました。笑
大学職員の試験は緊張したけど、
当日の朝にすごく素敵なメールが来てうれしかった。
6月は市役所を受けまくったよ!毎週試験だった。
A日程はお隣の県の県庁所在地の市役所を受けたよ。
6月末に特別区や大学職員の結果が出て
どっちもだめだったんだけど、落ち込んだなあ。
試験を受けまくっていて肉体的につらかったことに加え
第一志望だった大学職員がだめだったからね。。
でも本当に早く復活したと自分では思う!
引き続き試験もあるし落ち込んでばかりいられないなあと思って。
7月は筆記はB日程ともう1つの市役所だけだったけど、
6月に受けた市役所3つに合格して
7月末は二次試験でバタバタしてました。
この頃から努力が結果になっている気がして自信がついたよ。
8月はそれらの市役所の三次試験でした。面接!
2回ほど予備校の模擬面接をお願いしたんだけど
ボロボロで先生に心配されるほど。。笑
でも言われたことはきちんと復習・反省をして
本番に活かすよう心がけました。
あとは本番は開き直ってたなあ。笑
それで8月末に三次試験の結果が出て、
A日程だめ、非常勤採用の市役所が合格、
別の市役所が最終合格だったんだよね。
A日程とかわたし三次試験まで行くと思ってなかったから
そこまで行けただけでも満足です。笑
そこは1番最初に二次試験合格を頂けてすごく嬉しくて
実は市民の方に聞き取り調査?をしたのです。笑
わたしにとって縁もゆかりもない市で
その地域のことを何も知らないのはまずいと思い
ぷらーっとその市に行って歩いている方に
「すみません、この市のいいところと改善して欲しいところを
よかったら教えてください」って聞いたよ。笑
もう今じゃ考えられないけど必死だったんだなあ。
そんな気合いの入れたところは不合格だったけど
開き直って受けた市役所に最終合格を頂けたよ。
どっちも受かってたらどちらにするか迷ってたと思う。
A日程は規模が大きい仕事できるけれど
実家や彼の家から遠いところだったの。
車で高速使って1時間半くらいかかるところ。
最終合格頂けた市役所は家から電車・車で1時間くらいだし
彼の家から車で40分と近い!
だからこっちに最終合格頂けて本当に良かった。
非常勤採用の市役所は辞退したよ。
B日程の二次試験の結果もこないだ出たんだけど
合格頂いたので三次試験、、なんだけれど辞退します。
彼の家からはすごく近いけれど
将来的にどうなるか分からないし
県外の市役所で挑戦してみたいと思うし。
C日程は地元の市役所に申し込みをしていて
受けようか迷ったんだけど、筆記だけ受けることにしたよ。。
2ヶ月間、筆記の勉強から遠ざかっていたので
受かるわけないと思いますが。笑
試験には市民の税金を使われているので
無駄にしないためにも受けようと思います。

面接対策もね、大変だったー。
自己分析しても長所が見えてこなくて。。
(いつもはこんなにネガティブじゃないのにw!)
ほんと周りの受験生が優秀でいい人で
わたしなんか、と思うことが多かったよ。
でもそれを判断するのはわたしじゃなくて面接官。
20分や30分で自分のことを「伝える」というのは難しかったです。

そして自己分析を進めたり試験を受けているうちに、
何で自分はこんなにも公務員になりたいのかなあと
考えるようになっていきました。
その理由はいくつかあるけれど、
1つは地方公務員だと市民と触れあって
コミュニケーションがとれて市民の表情を
直接見ることができるなあって思ったの。
「いい市にしたい!」という気持ちは市民にも必ずあって
市民と一緒に街を作り上げていきたいなって。
2つ目は自分の地元では開発が進んでいって
ずーっと住んでいるわたしやわたしの家族にとって
開発は必ずしも良いことだけではないと思ったこと。
うちの庭から星がきれいに見えるんだけど
きっと星が見えなくなるのも時間の問題なんだなあって
思ったら何だかさみしくなって。
「開発反対!」とまでは言わないけれど
そんな少数派の市民の声に耳を傾ける職員になりたいなあって。
どちらにも共通するのはわたしは人の笑顔がだいすきだということ。
人の笑顔を増やしたり、人の笑顔を直接見られる仕事がしたいんです。
5月までは「大学職員になりたい!!今年落ちてしまったら
どこかの市役所受かってもまた来年挑戦する!!」
と思っていたわたしだけど、
それを考えたら、大学職員だろうが、市役所職員だろうが、
どちらで働いても同じなのかなあと思ったよ。
芯がないというか、成り行きにまかせるふらついた人生と
思われるかもですが、まあ前向きにとらえることにします*
わたし自身も笑顔でいるよう心がけなくちゃねー^^

、、とばーっと書いてしまいました。ほんと自分の覚え書き用。笑
4月からたくさんのつらいことがあると思うけれど
この数ヶ月間もすごく苦しかったので
この気持ちを忘れなければ乗り越えられるかな。
長いし孤独な公務員試験。
モチベを保つのがすごく難しかったです。
わたしが頑張れたのは支えてくれた人たちがいたから。
家族・彼・友だち・先生、、
いろいろな形で励まされました。
4つのお守りと1枚の手紙とたくさんのメール、、
本当に幸せ者です。
最終合格はゴールじゃないし、
これからも目標を見つけてがんばります!
ちなみに今の目標は
旅行・バイト・飲み会・勉強、そして彼くん!笑
勉強はTOEICとパソ検とりたいなあって思ってる。
英語話せるようになりたいし海外研修も挑戦できたらしてみたい!
パソコンも必要だと思うし!
わたしは目標が無いとダラダラしてしまってだめなので、
残り半年もこれからも目標を掲げて自分に厳しくしたいと思います。
がんばるぞー!

試験日程順^^

5月
特別区 一次試験不合格
国立大学等職員 一次試験不合格
6月
A市役所 一次試験不合格
B市役所 最終合格
C市役所 三次試験不合格
D市役所 最終合格
7月
E市役所 一次試験不合格
F市役所 三次試験辞退
9月
G市役所 ?


不合格ばっかりで恥ずかしいw
A市役所とE市役所は10月採用だったから
ちょー人気だったのだ、と言い訳をしてみたり。笑
でも、こんなわたしでも受かったんだ。
勉強してきて良かった。自信になりました^^
PR
by かおりComments(0)
Comments
Comment Form
Subject

Name

Mail

Web

Pass
Comment

MASTER : かおり
me
かおり
I love him!
since that day...*
8年おめでとう。
comment
[06/24 雅姫]
[04/30 雅姫]
[12/29 つぐみ]
[10/25 かおり]
[10/21 ちあき]
忍者アナライズ
OTHERS
Powered by [PR]
Designed by TABLE ENOCH